ViPR〜ローデットムーブメントトレーニング〜
こんにちは。
パーソナルトレーニンングスタジオ move
のブログをご覧頂きありがとうございます。
本日ご紹介させて頂くのはViPRというツールを使ったエクササイズです。
ViPRとは
2005年にカナダのアイスホッケートレーナーのサイモン・ベネットと生理学者
ミシェル・ダルコートのよって開発された筒状のトレーニングツールです。
『実際に使う動き』こそが効果的なトレーニング
ViPRの生まれるきっかけになったのは『農家出身のアスリートたち』
農家出身のアスリートたちはシーズンオフは農業に励み、その作業の
中で「重たいもの持ち上げ」「穴を掘り」「牛を引っ張り」全身運動
を常に行いホッケーの試合で使う実際の動きを日頃からトレーニング
できていたのです。
それをヒントに誕生したがこの筒状のトレーニングツール『ViPR』
なのです!
(ViPRを使ってトレーニングを始めて、オリンピック代表になり金
メダルを獲得した選手も誕生しました)
「動ける体」をつくるViPR
運動パフォーマンスを高めるのには一定の姿勢で、バーベルを使って
鍛えるよりも、「実際に使う動き」と同じ動きをトレーニングにする
方が、望む効果が得られやすいのです。ViPRは目的に合った様々な動
きのトレーニングを可能にするトレーニングツールです。
実際に使う動きに即したトレーニングができます
ローデットムーブメントトレーニング
ViPRは負荷をかけながら可変的で三次元の動きが可能なトレーニングで
すそれをローデットムーブメントトレーニングと言います。
ローデットムーブメントトレーニングは日常生活における機能改善の他
スポーツにおけるパフォーマンスの向上に役立つことが科学的に示され
ています。
無限のエクササイズ
様々な目的に合わせたエクササイズは9000種類以上。
ViPRには、人間の動きに関する科学に基づいたエクササイズパターンが
あり、幅広いお客様のニーズに合わせたエクササイズを作り出す事が可能です!
- アスリートのパフォーマンス向上
- ダイエット・ボディメイク
- 健康維持・増進
などどんな目的でも、年齢性別関係なくどんな方でもエクササイズを行う
事が出来ます。
負荷の変化だけではなく、ViPRの持ち方や、使い方、エクササイズの動き
などの強度を変化させる事が出来ます。
英国では空軍、シンガポールでは警察がViPRをトレーニングに使用しています。
そんなViPRのトレーニングにご興味がありましたらご来館の際にお知らせ
下さい。
0コメント